Web担当者のための
ノウハウ提供セミナーを
随時開催!
-
1月22日(金)16:00~17:00 無料
【第2回】企画立案に必要なWebマーケティングの基本知識
-
1月15日(金)16:00~17:00 無料
【第1回】ダメな企画と良い企画とは?企画書作成のコツ
ECマーケティング社が主催するWeb担当者のためのセミナー情報サイトです。
コンテンツマーケティング、SEO、ユーザビリティ改善、Googleアナリティクス分析など、
成果を出すための様々なWebマーケティング手法に関するセミナーをラインナップしていきます。
最新セミナー
- Latest Seminar Information -
【Web担当者必見!】第3回Webマーケティングの企画書の作り方講座『実践!Webマーケティングに関する「通る企画書」の作り方』
セミナー概要
・Webサイトのプロモーション施策を社内で企画、運用、報告する必要がある方
・Webサイトの分析報告やサイト改善案を社内で提案する必要がある方
・Webサイトのリニューアルを予定しており、上司に向け企画書を作る必要がある方
【セミナー対象の方】
・Web担歴1~3年程度の経験者
・Webマーケティングを基礎から学びたいWeb担当者
・Webサイトでの集客、ユーザビリティ、リピート確保を強化したいWeb担当者
・Web戦略やプロモーションなどの施策を考えているWeb担当者
・社内でWebマーケティングの企画を通したいと考えているWeb担当者
・Webプロモーションで次の一手をお考えのWeb担当者 など
※個人、学生、代理店の方のお申し込みはご遠慮ください。
デジタルマーケター1年~3年目の方に向けて、Webサイト売上アップのためのノウハウを伝授するオンラインセミナーを全3回に分けて実施します。
Web担当者が直面する社内提案において、確実に社内稟議を通すための企画書の作成方法を解説します。
企画書の基礎的な考え方からWebマーケティング全般の知識まで網羅することができます。
本ウェビナーは第3回目の『実践!Webマーケティングに関する「通る企画書」の作り方』となります。
【セミナー内容】
講演(時間:50分)
●企画書づくりと基本
-現状分析
-ペルソナ設計
-競合調査
●集客施策の企画書の作り方
-SEO実施の企画書
-Web広告実施の企画書
●接客(ユーザビリティ改善)施策の企画書の作り方
-Webサイトリニューアル
●リピート改善施策(CRM)の企画書の作り方
-ステップ―ルや休眠掘り起こしメール
●「通る企画書の作り方」まとめ
質疑応答/個別相談会(時間:10分)
※プログラムは若干変更になる場合があります。
※個別相談会はオンラインで実施します。ご希望者には別途、詳細をご連絡いたします。
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
※学生・個人の方のご参加は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
セミナーで得られるもの
セミナー詳細
※セミナー内容詳細は変更する場合があります。
- 開催日時
- 1月29日(金)16:00~17:00
- 開催場所
- オンライン配信(ZOOM)
- 最寄駅
-
本セミナーは、ウェビナー(ZOOM)にて開催いたします。
※ECマーケティング本社での開催ではございませんので、お気をつけください。
- 定員
- 30名
- 参加費
- 無料
- 参加要件
- ・Webサイトを運営する担当者
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
※学生・個人の方のご参加は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
※定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。
- 申込方法
- 下記お申し込みフォームよりお申し込みください。
- 申込締切
- 1月28日(木) 12:00まで
講師紹介
田中 雅人ECマーケティング株式会社 取締役
PR会社を経て、1996年にWeb業界へ。IT上場企業の取締役を経てECマーケティングへ参画。Webサイト制作、大規模システム開発、ECサイト構築、ECサイト運営・販売促進、SEM、CRM、WebPRなど、Webプロモーション戦略全般のコンサルティングを20年以上実施。セミナー講師、Webメディアへの執筆、eラーニング講師などの経験もあり。

その他のセミナー
- Other Seminars -
※セミナー内容は変更する場合があります。
- Other Seminars -
※セミナー内容は変更する場合があります。
-
【Web担当者必見!】第2回Webマーケティングの企画書の作り方講座『実践!企画立案に必要なWebマーケティングの基本知識~Web上での「集客」「接客」「リピート」施策について~』
【このような方におすすめです】 ・Webサイトのプロモーション施策を社内で企画、運用、報告する必要がある方 ・Webサイトの分析報告やサイト改善案を社内で提案する必要がある方 ・Webサイトのリニューアルを予定しており、上司に向け企画書を作る必要がある方 【セミナー対象の方】 ・Web担歴1~3年程度の経験者 ・Webマーケティングを基礎から学びたいWeb担当者 ・Webサイトでの集客、ユーザビリティ、リピート確保を強化したいWeb担当者 ・Web戦略やプロモーションなどの施策を考えているWeb担当者 ・社内でWebマーケティングの企画を通したいと考えているWeb担当者 ・Webプロモーションで次の一手をお考えのWeb担当者 など ※個人、学生、代理店の方のお申し込みはご遠慮ください。 デジタルマーケター1年~3年目の方に向けて、Webサイト売上アップのためのノウハウを伝授するオンラインセミナーを全3回に分けて実施します。 Web担当者が直面する社内提案において、確実に社内稟議を通すための企画書の作成方法を解説します。 企画書の基礎的な考え方からWebマーケティング全般の知識まで網羅することができます。 本ウェビナーは第2回目の『実践!企画立案に必要なWebマーケティングの基本知識~Web上での「集客」「接客」「リピート」施策について~』となります。 【セミナー内容】 講演(時間:50分) ●Webサイトでの売上アップに必要な要素 ●集客施策 -Webプロモーションの種類を学ぶ -プロモーションによって異なる役割 -集客施策のプランニング方法 など ●接客(ユーザビリティ改善)施策 -ユーザビリティとは -ユーザビリティ改善の種類・方法 -ユーザビリティの効果 など ●リピート改善施策 -リピート改善とは -リピート改善の種類・方法 -リピート改善の効果 など ●プランニング例 質疑応答/個別相談会(時間:10分) ※プログラムは若干変更になる場合があります。 ※個別相談会はオンラインで実施します。ご希望者には別途、詳細をご連絡いたします。 ※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。 ※学生・個人の方のご参加は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
-
【Web担当者必見!】第1回Webマーケティングの企画書の作り方講座『実践!ダメな企画と良い企画+パワーポイントで効果的な企画書を作成するために』
【このような方におすすめです】 ・Webサイトのプロモーション施策を社内で企画、運用、報告する必要がある方 ・Webサイトの分析報告やサイト改善案を社内で提案する必要がある方 ・Webサイトのリニューアルを予定しており、上司に向け企画書を作る必要がある方 【セミナー対象の方】 ・Web担歴1~3年程度の経験者 ・Webマーケティングを基礎から学びたいWeb担当者 ・Webサイトでの集客、ユーザビリティ、リピート確保を強化したいWeb担当者 ・Web戦略やプロモーションなどの施策を考えているWeb担当者 ・社内でWebマーケティングの企画を通したいと考えているWeb担当者 ・Webプロモーションで次の一手をお考えのWeb担当者 など ※個人、学生、代理店の方のお申し込みはご遠慮ください。 デジタルマーケター1年~3年目の方に向けて、Webサイト売上アップのためのノウハウを伝授するオンラインセミナーを全3回に分けて実施します。 Web担当者が直面する社内提案において、確実に社内稟議を通すための企画書の作成方法を解説します。 企画書の基礎的な考え方からWebマーケティング全般の知識まで網羅することができます。 本ウェビナーは第1回目の「実践!ダメな企画と良い企画+パワーポイントで効果的な企画書を作成するために」となります。 【セミナー内容】 講演(時間:50分) ●ダメな企画書~何がダメなのかを知る~ ●企画立案で大切なこと -誰に対しての企画提案か -ROIを考える -必要最低限の要素 ●良い企画書~何が良いのかを知る~ ●すべての企画作成で最初にやること~現状分析とペルソナ作成方法~ ●パワーポイントで効果的な企画書を作成するために -フォーマットの作成 -フォントの基本 -表での表記方法 -文字揃え/タブ/インデント など 質疑応答/個別相談会(時間:10分) ※プログラムは若干変更になる場合があります。 ※個別相談会はオンラインで実施します。ご希望者には別途、詳細をご連絡いたします。 ※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。 ※学生・個人の方のご参加は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
-
【無料ウェビナー】12月18日(金)16:00~Webマーケティング初心者必見! Web施策の社内提案を確実に通す!”伝える技術を磨く”企画書の作り方とは?【集客】【接客】【リピート促進】
【このような方におすすめです】 ・Webサイトのプロモーション施策を社内で企画、運用、報告する必要がある方 ・Webサイトの分析報告やサイト改善案を社内で提案する必要がある方 ・Webサイトのリニューアルを予定しており、上司に向け企画書を作る必要がある方 ※個人、学生、代理店の方のお申し込みはご遠慮ください。 Webマーケティング初心者向けに「企画書の作り方」と題して、12月4日・11日・18日に無料ウェビナーを開催いたします。 Web担当者が直面する社内提案において、確実に社内稟議を通すための企画書の作成方法を解説します。 企画書の基礎的な考え方からWebマーケティング全般の知識まで網羅することができます。 第1回目に企画書の作り方の基礎を行い、第2回と第3回目に具体的な施策のポイントを紹介します。 本ウェビナーは第3回目の【集客】【接客】【リピート促進】となります。 【セミナー内容】 Webマーケティング初心者必見! Web施策の社内提案を確実に通す! ”伝える技術を磨く”企画書の作り方とは? 【集客】【接客】【リピート促進】 ~Webサイトで売上を上げる3つのポイント~ 講演(時間:50分) 1.Webサイトの売上アップに必要な要素 2.Web集客 3.Web接客 4.リピート促進 5.まとめ 質疑応答/個別相談会(時間:10分) ※プログラムは若干変更になる場合があります。 ※個別相談会はオンラインで実施します。ご希望者には別途、詳細をご連絡いたします。 ※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。 ※学生・個人の方のご参加は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
-
【無料ウェビナー】12月11日(金)16:00~Webマーケティング初心者必見! Web施策の社内提案を確実に通す!”伝える技術を磨く”企画書の作り方とは?【ペルソナ設定】
【このような方におすすめです】 ・Webサイトのプロモーション施策を社内で企画、運用、報告する必要がある方 ・Webサイトの分析報告やサイト改善案を社内で提案する必要がある方 ・Webサイトのリニューアルを予定しており、上司に向け企画書を作る必要がある方 ※個人、学生、代理店の方のお申し込みはご遠慮ください。 Webマーケティング初心者向けに「企画書の作り方」と題して、12月4日・11日・18日に無料ウェビナーを開催いたします。 Web担当者が直面する社内提案において、確実に社内稟議を通すための企画書の作成方法を解説します。 企画書の基礎的な考え方からWebマーケティング全般の知識まで網羅することができます。 第1回目に企画書の作り方の基礎を行い、第2回と第3回目に具体的な施策のポイントを紹介します。 本ウェビナーは第2回目の【ペルソナ設定】となります。 【セミナー内容】 Webマーケティング初心者必見! Web施策の社内提案を確実に通す! ”伝える技術を磨く”企画書の作り方とは? 【ペルソナ設定】 講演(時間:50分) 1.ペルソナの重要性 2.ターゲットとペルソナ 3.ペルソナ設定例~基本編~ 4.ペルソナ設定例~アンケート活用編~ 5.ペルソナ設定方法 質疑応答/個別相談会(時間:10分) ※プログラムは若干変更になる場合があります。 ※個別相談会はオンラインで実施します。ご希望者には別途、詳細をご連絡いたします。 ※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。 ※学生・個人の方のご参加は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
-
【無料ウェビナー】12月4日(金)16:00~Webマーケティング初心者必見! Web施策の社内提案を確実に通す!”伝える技術を磨く”企画書の作り方とは? 【基本編】
【このような方におすすめです】 ・Webサイトのプロモーション施策を社内で企画、運用、報告する必要がある方 ・Webサイトの分析報告やサイト改善案を社内で提案する必要がある方 ・Webサイトのリニューアルを予定しており、上司に向け企画書を作る必要がある方 ※個人、学生、代理店の方のお申し込みはご遠慮ください。 Webマーケティング初心者向けに「企画書の作り方」と題して、12月4日・11日・18日に無料ウェビナーを開催いたします。 Web担当者が直面する社内提案において、確実に社内稟議を通すための企画書の作成方法を解説します。 企画書の基礎的な考え方からWebマーケティング全般の知識まで網羅することができます。 第1回目に企画書の作り方の基礎を行い、第2回と第3回目に具体的な施策のポイントを紹介します。 本ウェビナーは第1回目の【基礎編】となります。 【セミナー内容】 Webマーケティング初心者必見! Web施策の社内提案を確実に通す! ”伝える技術を磨く”企画書の作り方とは? 【基本編】 講演(時間:60分) 1.企画書をつくる前に 2.NGな企画書とは 3.企画書づくりでの重要ポイント 4.相手を知る 5.ストーリーの組み立て 6.相手を納得させるワザ 7.まとめ 質疑応答/個別相談会(時間:10分) ※プログラムは若干変更になる場合があります。 ※個別相談会はオンラインで実施します。ご希望者には別途、詳細をご連絡いたします。 ※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。 ※学生・個人の方のご参加は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
お申し込みフォーム
- Application Form -
下記にご記入いただきお申し込みください。後ほどご連絡いたします。
定員をオーバーした場合は、お断りする場合がありますので、予めご了承ください。
必須は必須項目となっております。

ECマーケティングは、デジタルで売れる仕掛けをつくるWebコンサルティング会社です。
400社を超えるコンサルティング実績を通し、お客様の事業全体を理解した上で
本当に必要なWebマーケティング施策・Webサイト制作の運用支援を行っています。